☆1月のおたんじょう会☆

1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

おやつはバナナパフェ!
🎄クリスマス会🎄
本番よりも一足早く、クリスマスをみんなで楽しみました😊

先生が各クラスを回って出し物を見せてくれました。

保育園にサンタさんが遊びに来てくれました!紙コップでクリスマスツリーを作ってくれました🎄

みんなには内緒で、保育園で遊べるようにクリスマスプレゼントも持ってきてくれていました。

今日のお給食も特別メニュー☆お給食の先生がステキに盛り付けてくれました!

おやつも特別メニュー☆クリスマスケーキとりんごジュースをいただきました。
楽しい一日を過ごしました☆
おもちつき
新しい年に向けて、おもちつきをしました。

すずらん組のお友だちが担任の先生と一緒におもちをつきます。

すずらんさんがおもちをつく様子を、他のクラスのお友だちも交代で見に来ました。「よいしょ~!」と掛け声をかけて応援してくれています。

つきあがったおもちで保育園に飾る鏡餅を作りました。新年にみんなのお部屋に飾ります。
☆12月のおたんじょう会☆

12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!
小さいクラスのお友だちは「へんしんおばけちゃん」
大きいクラスのお友だちは「どっち どっち どっちかな」を楽しみました。

おやつは手作りココアロール!
遠足🎒(1歳児ちゅうりっぷ組・なでしこ組)
おひさまぽかぽかのお天気に恵まれ、ちゅうりっぷ組となでしこ組が猿江恩賜公園の庭園広場に遠足に行きました!

お揃いのリュックサックの中には、お弁当を食べるときに使うおしぼりが入っています。
靴を履いて、さあ出発❣


広場で遊んだ後は、お待ちかねのお弁当の時間🍱

帰りもみんなで歩いて保育園まで帰りました。
							猿江神社へ七五三参拝(5歳児すずらん組)
保育園のお友だちみんなの健やかな成長の報告と、これからも元気に過ごせるようお願いをするために、保育園を代表してすずらん組さんが地域の氏神様の猿江神社にお参りしてきました。
神社にある太鼓を特別に一人ずつたたかせてもらいました。
これからも、みんなが元気ですくすく育ちますように・・・。
歯科健診
年に2回行っている歯科健診。今年度2回目を行いました。

保育園で一番小さいクラスの0歳児たんぽぽ組のお友だち。先生に抱っこされて、歯医者さんの膝の上に寝転んで診てもらいます。

大きくなると、自分で立ってお口を開けて診てもらいます。
4歳児ひまわり組と5歳児すずらん組は歯科衛生士さんによる歯磨き指導も受けました。

汚れが染まる染め出し液を塗ってもらい、汚れている箇所が目でわかるようにします。

汚れている部分を鏡で確かめながら、歯磨きをしました。
遠足🎒(4歳児ひまわり組)
気持ちの良いお天気の中、ひまわり組が猿江恩賜公園時計台広場に遠足に行きました!

広場に着いてから何回もお弁当の時間を確認していた子も!お待ちかねのお弁当の時間です!丸くなって頂きました❣

帰り道はいつもとは違う道を通って帰りました。

				
					
					
					
					
					
					
					