
おすし屋さん開店!(5歳児すずらん組)
5歳児すずらん組のお友だちが、担任の先生や給食の先生と協力しておすし屋さんを開店しました!
お米とぎから食材の買い物、おすしと一緒に出した豚汁の野菜を切るところもすずらんさんが行いました。
いよいよ開店時間です!
お客さんは保育園の先生たち。店員さんになったすずらんさんは素敵なおもてなしもしてくれました!
すずらんさん、ごちそうさまでした!
節分👹
今日は節分。保育園のお友だちも豆まきをして鬼退治をしました!
おやつはかわいい顔の鬼さんクッキーでした!
うさぎ年なので・・・
いつもの蒸しパンのおやつもうさぎの形に変身!
お給食の先生がかわいい形に作ってくれました。
☆1月のおたんじょう会☆
1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!
おやつはバナナパフェ!
🎄クリスマス会🎄
本番よりも一足早く、クリスマスをみんなで楽しみました😊
先生が各クラスを回って出し物を見せてくれました。
保育園にサンタさんが遊びに来てくれました!紙コップでクリスマスツリーを作ってくれました🎄
みんなには内緒で、保育園で遊べるようにクリスマスプレゼントも持ってきてくれていました。
今日のお給食も特別メニュー☆お給食の先生がステキに盛り付けてくれました!
おやつも特別メニュー☆クリスマスケーキとりんごジュースをいただきました。
楽しい一日を過ごしました☆
おもちつき
新しい年に向けて、おもちつきをしました。
すずらん組のお友だちが担任の先生と一緒におもちをつきます。
すずらんさんがおもちをつく様子を、他のクラスのお友だちも交代で見に来ました。「よいしょ~!」と掛け声をかけて応援してくれています。
つきあがったおもちで保育園に飾る鏡餅を作りました。新年にみんなのお部屋に飾ります。
さつまいもクッキング(5歳児すずらん組)
先月、屋上で栽培したさつまいもを収穫したすずらん組。今日はさつまいもを使ったおやつを給食の先生と一緒に作りました。
ピーラーで皮をむいたり・・・
茹でたさつまいもをフォークでつぶしたり・・・
おいしくな~れ❣
ハッピーハロウィン🎃(3歳児すみれ組・4歳児ひまわり組・5歳児すずらん組)
31日のハロウィンを前に、保育園でもちょっぴり早いハロウィンを楽しみました!
先生の出し物を見てから・・・
自分で作ったマントを着けて、スタンプラリーに出発!
今回はすみれ・ひまわり・すずらん組各1名ずつの3人組(たてわりグループ)で楽しみました。
『おばけにシールを貼ろう!』
事務所の園長先生を訪ねて・・・合言葉は『ハッピーハロウィン!』
お菓子をもらいました。
お楽しみのりんごジュースも飲みました。
給食室では『魔女カレー』を作っていました。
おやつもハロウィン特別バージョンのかぼちゃカップケーキでした。