☆12月のおたんじょう会☆
12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!
今月の出し物は3歳児すみれ組のみんなが手作りの楽器を使って♪森の音楽家♪の歌とリズムあそびを披露してくれました。

おやつは黒糖カップケーキでした🧁
ふれあいの会(5歳児すずらん組)

江東区こどもプラザ多目的ホールをお借りして、ふれあいの会を行いました。敬老の日にちなんだ行事で、5歳児すずらん組の祖父母の皆さまをご招待し、すずらん組のお友だちと交流して頂く会です。今年は運動会を9月に行った都合で11月の開催です。

まずは歌と合奏♪手をたたきましょうを披露!

続いておゆうぎ『あお きいろ』

もう一つのおゆうぎ『のりのりおむすびくん』

最後は劇『おおかみと七ひきのこやぎ』を披露しました。
たくさんの祖父母の皆さまにお越しいただきました!温かい拍手をたくさん頂いて、すずらんさんもとっても嬉しそうでした。
ご多用の中、お越し下さりありがとうございました!
🍠焼きいも会🍠(5歳児すずらん組)

めばえ保育園と姉妹園の江東区毛利保育園から焼きいも会の招待状を5歳児すずらん組が頂き、お呼ばれして行って来ました!
たき火で焼きいもを作る様子を見せてもらいます。

焼きたてのおいも、美味しそう!!

おいもは紙袋に入れて渡してくれました。

シートに座ってみんなでいただきました。

この日のおやつは焼きいも会にちなんでおいもほりカップケーキでした!
猿江神社参拝(5歳児すずらん組)

七五三のお祝いにちなんで、毎年5歳児すずらん組のお友だちに代表で猿江神社に参拝してもらっています。
今年もすずらん組さんと一緒にお参りしてきました。
参拝の後、宮司さんのご厚意で神社の和太鼓を叩かせて頂きました。
保育園のお友だちみんながすくすく育ちますように。
ほっとHOTクラブ👶親子であそぼ~の会

地域子育て支援事業のほっとHOTクラブ(マイ保育園ひろば)の親子であそぼ~の会を屋上で行いました。
当日は保育園に入る前のお子さんと保護者の方が遊びに来てくれて、保育士の出し物を見たり、紹介したふれあいあそびをお子さんと一緒に楽しみました!
🦷歯科健診🦷

今年度二回目の歯科健診がありました。小さいお友だちは先生に抱っこしてもらって寝ながら診てもらいます。

大きいお友だちは自分で立って大きなお口を開けて診てもらいます。

3・4・5歳児クラスのお友だちは健診の後、染め出し液を使った歯磨き指導を受けました。
引き渡し避難訓練

年に一度、保護者の方にも参加して頂く訓練の引き渡し避難訓練を行いました。
大地震発生の想定で、保育園のお友だちは先生たちと一緒に猿江公園庭園広場まで避難します。
保護者の方にも広場まで避難していることをメール送信。広場まで引き取りに来て頂きました。
遠足🎒(5歳児すずらん組)

すずらん組が木場公園まで遠足に行ってきました!
保育園から木場公園までの往復の道も頑張って歩いて行ってきました。
南の冒険広場でいろいろな遊具を満喫☆

お待ちかねのお弁当は北の冒険広場まで移動して食べました🍱

お弁当の後は北の冒険広場で少し遊んでから保育園に戻ってきました。

